トウコベの塾ログの悪い&良い口コミ評判まとめ!

トウコベの塾ログの悪い&良い口コミ評判

 

子供の成績を上げたいとお考えの方が、子供に合った塾や家庭教師のネット上の口コミや評判を知る手掛かりとして押さえておきたいのが国内最大級の塾検索サイトの塾ログです。

 

そんなトウコベの塾ログの口コミは全部で17件ありました。全体の平均点は5つ星中4.65(2023年2月16日現在において)なので、かなり好評という印象を受けました。

 

とは言っても、どうしてこんなに親御さんから支持されているのかな?と気になっている方もいると思います。

 

そんな方のために、評判がわかる気になった口コミを厳選して紹介しますね。

 

トウコベの塾ログの悪い(イマイチ)の口コミ

保護者 (高校・ 通塾期間: 6ヶ月)
担当の先生によると思いますが、授業の進め方や受験校の対策などは東大生とはいえ、受験のプロの方ではないのでかなり差が出てくると思います。勉強の仕方がわからない方や自主学習の習慣がついていない方は、成績が上がるのは難しいかと思います。また、内気な方は積極的に質問や学習指導を聞かなければ、わかっていると判断されそのままにされていくと思います。
授業は本人はわかりやすかったと言っています。ある程度勉強が出来ていて、つまずいているところや苦手な単元があるようなら、その部分だけ授業を受けるスタイルがいいかと思います。

 

保護者(中学校・ 通塾期間: 5ヶ月)
とても良い先生に出会い、やる気が0だったのが、少しずつ勉強に向き合えるようになってきました。また、どんな事もすぐ説明してくれて学力の高さが尊敬できるようです。料金が少し高い為、ずっと続けられるかが不安です。

 

引用元:塾ログ

 

トウコベの塾ログの良い口コミ

保護者 ( 高校・ 通塾期間: 0ヶ月)
娘のペースに合わせ、分からないところを重点的に説明してくださいます。さすがは東大生、ポイントを押さえた指導のようで、娘もわかりやすいと言っていました。
まだ始めて間もないので、今後の成績の動向を見て行こうと思います。

 

保護者 ( 高校・ 通塾期間: 2ヶ月)
半月後の実力テストに向けて、あわてて申し込んだのですが、希望の科目に強い担当の先生の授業を速やかに始めていただけました。
始まってからは、日程調整や質問などLINEで先生と直接やり取りでき、スムーズです。

 

生徒 ( 浪人・ 通塾期間:2年 0ヶ月)
本当にお世話になりました。
現役時河合塾に通い、浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格しました。
現役時はあまり成績が伸びず苦しんでいましたが、浪人中に講師の先生がとても親身に私の学習全般の面倒を見てくださり、苦手分野を徹底的に効率よく克服できたため成績も大きく伸ばすことができました。

 

引用元:塾ログ

生徒 ( 高校・ 通塾期間: 6ヶ月)
他のところで大学生の先生が解説読んで同じことを繰り返しているだけというのがあったので、東大生ならそんなことはないだろうと思って始めました。ほかの塾の先生よりも、入試について詳しかったです。僕の担任の先生は学力を上げるというよりも受験に合格するということを意識されていたようでした。

 

保護者 ( 中学校高校・ 通塾期間:2年 6ヶ月)
本当に早く知りたかったと思います。
息子は中3になっても一次方程式が解けないくらい、学校の勉強に全くついていけていませんでした。
そもそも何が分からないかすら分からないといった状況でした
高3の夏休みからトウコベさんにお世話になり、数学を教わりました。
はじめは息子は連立方程式を教えてほしいと言っていたのですが、見てもらうと、「多分連立方程式ではなく、中1の文字式の範囲が分からないので、連立方程式も解けなくなっているのだと思います。」と言っていただきました。
息子は元々「それはできるよ」と言っていたのですが、いざ問題を出されると散々、、、
そこからは先生の言う通り、中1の範囲から復習し、年内で3年間の総復習を終わらせていただきました。
そこからは見違えるように数学ができるようになりました。
そもそもどこが分からないのか?を正確に理解していただけ、分からないところまで息子に合わせて戻って教えていただけたのが本当に良かったです。
もっと早くから初めていればもっとできるようになっていたのでは、、と感じています。

 

保護者 ( 中学校・ 通塾期間: 0ヶ月)
やはり東大生ということもあって、アドバイスの質が他の塾と全く違うことに驚きました。
娘の成績が伸び悩み、何かできることはないかと探していた時にトウコベを見つけ、すぐに面談を申し込んだのですが、やはり大手の方が良いのかな、と少し後悔をしつつ面談当日を迎えました。
面談で個別勉強相談をしていただいたのですが、親身に相談に乗ってくださるし、東大生だからと偉そうなわけでもなく、本当に娘と同じ目線にたって(私のような母親目線にも立って)お話を聞いてくださましたし、アドバイスが的確で非常に参考になりました。
ここなら!と思って登録し、今はメキメキと成績が上がっているのはもちろん、何より娘が本当に楽しそうに勉強をしていることが本当に嬉しく思います。あの時面談を申し込んで本当によかったです!

 

引用元:塾ログ

 

塾ログのトウコベの口コミを見てみると、中学生から高生、浪人生まで成績アップがかなり期待できることが改めて確認ができました。

 

良い口コミにもある通り、効率の良い勉強のやり方や苦手教科克服のアドバイス、LINEでの質問もいつでもできるので、受験を控えている高校生、浪人生、成績が伸び悩む中学生のお子さんをお持ちの親御さんから支持されています。

 

ブラスバンド部の中学生の娘がいる私も、塾ログにある口コミと同じ気持ちです。

 

一方で、東大生とはいえ、受験のプロの講師ではないので、教えてくれる先生に差がるのではという意見もありました。

 

受験のプロの先生から教わりたいという方は、やめておいた方が良いかもしれません。また、料金がやや高いという意見もありますね。

 

まあ、この世に誰もが満足するようなところはないのでこれは仕方ないことかもしれません。

 

どんなに良い塾や家庭教師でも、一定数の割合で低評価を付ける方はいます。
少しくらい悪い意見や感想があった方が自然で、それだけ多くの方が注目しているからからこそだと思います。

 

ですので、私としては、お子さんに聞いてみて、関心がある、あるいは興味を示すようなら、まずは勉強相談や無料体験をしてみることをおすすめしますね。

 

実際、口コミや評判ではわからないことも多く、話を聞いたり試してみてわかることもありますから…。

 

TOPページへ

TOPへ